ニュース&イベント

製品情報

「Web分析総覧」掲載情報よりランダムに表示しております。

高分解能3DX線顕微鏡 nano3DX
(株)リガク
サブミクロン領域が観察できる高分解能3DマイクロX線CTシステムです。高分解能X線カメラを用い、高分......more
動的粘弾性測定装置 NEXTA®DMA200
(株)日立ハイテクサイエンス
動的粘弾性測定装置(DMA)の最新シリーズです。磁気回路を刷新し高周波高分解能のLVDTを搭載することに......more
小型窒素ガス発生装置 Model 02B/05B/05BL
システム・インスツルメンツ(株)
本装置は、気体の薄膜透過速度の違いを利用して空気中の窒素ガスを分離発生させる装置です。面倒な毎日......more
ハンドヘルド屈折計J27・ハンドヘルド密度計DDM9
(株)ルドルフ・リサーチ・アナリティカル・ジャパン
屈折率測定、Brix測定、密度・比重、濃度測定においてラボの測定精度を現場測定で実現します。ポータブ......more
連続監視モニター 「MiSSion-Sモニター」
ビーエルテック株式会社
MiSSion-Sモニターは、分析コンソール、バルブ信号ユニット、パソコンで構成される1チャンネルの連続監......more
水平型熱膨張率測定装置 DIL803
TA Instruments Japan (株)
サンプルのスループットを最大化するため、DIL 803/803Lは水平膨張計における2サンプル同時操作が可能で......more
等温型微小熱量測定装置 TAM Air
TA Instruments Japan (株)
TAインスツルメンツの新しいTAM Airは、マイクロワット範囲の熱流感度と卓越したベースラインドリフト性......more
SCIEX Triple Quad™7500システム- QTRAP® Ready
(株)エービー・サイエックス
SCIEX LC-MS/MS システムの中で最高レベルの感度を実現。クルードサンプルや複雑なサンプルを高感度に定......more
フェノール自動測定装置 PNL-780D
(株)アナテック・ヤナコ
本装置は、JIS法による「4‐アミノアンチピリン吸光光度法」によるフェノール測定法を全自動化したもので......more
シリコンドリフト検出器(電子顕微鏡STEM/TEM用)Octane T シリーズ(米国EDAX社製)
アメテック(株)
Octane T シリーズは高入射X線レートにおいても高エネルギー分解能な液体窒素不要なシリコンドリフト検......more
ポータブルpH・イオン・ORP計 HM-40P
東亜ディーケーケー
HM-40Pは、pH、ORP、各種イオンの測定が可能な普及型ポータブル水質計です。■手に持ちやすいスリムなデ......more
京都電子工業製「EMS粘度計 EMS-1000S」
竹田理化工業(株)
測定機器と試料とが接触しない新しいタイプの粘度計です。密閉可能なディスポーザブル容器を採用、準備......more